コンサルティング&研修プログラム
コンサルティングと研修を一体化させたプログラム
オフィス・グランツが提供するプログラムは、単発の研修にありがちな一過性の教育ではなく、研修と並行して、職場リサーチやスタッフとの個人面談を行うなど、きめ細やかなコンサルティングも実施していきます。一連のサポートシステムは、研修での学びを着実に現場で実践し、新たな経験を積み重ねて行くなど、「経験学習」を促進していく効果があり、教育効果の持続と定着、及びスタッフの各々の課題解決に向け、成果を生み出していきます。
また、私どもは何よりもスタッフの方々との信頼関係づくりを大切にし、きめ細やかなフォローしていくことで、
「個人の成長」=「チームの成長」=「組織の成長」へと連動させ、スタッフ一人ひとりが使命感を持って仕事に取り組んでいけるようサポートしていきます。
本プログラムの6つの特徴オンライン研修にも対応
プログラムの全体の流れ
コンサルティングと研修を一体化させたオフィス・グランツ°独自のプログラムは、
1.担当者とのお打ち合わせ
現状分析・問題点の把握・今後の課題の抽出、具体的な改善のためのオリジナルプログラムを作成し提案実施日時/お見積り/研修会場等の検討
2.プログラムのご提案
研修前に担当講師が現場での問題点と現状をリサーチ

- 事前アンケートの実施(受講者の問題意識の把握)
- 選抜メンバーとの面談、現状での問題点をヒアリング
- 現場リサーチ(覆面型、公開型)
3.事前リサーチ、及びプレワーク(事前課題)の実施
リサーチ内容は研修の中に反映させることで、より実践的・具体的な研修プログラムで指導を行っていきます。
研修後は、実践目標を設定し、職場で確実に実践。次回の研修で目標の振り返りを行う。(学習サイクルを回していきます)
研修後は、実践目標を設定し、職場で確実に実践。次回の研修で目標の振り返りを行う。(学習サイクルを回していきます)
4.研修の実施
研修での成果を定着させるために、講師が定期的にクライアントに出向き、研
修成果定着のためのフォローを実施。

- 個人面談(カウンセリング、コーチング)
- グループミーティング
- OJT指導
5.教育コンサルティング
全研修が終了後、研修の成果と今後の課題をご報告いたします。
6.最終報告会
一連の活動を通じて、確実に成果を上げて行きます。
研修プログラム
女性リーダー能力開発研修

中堅社員の「後輩指導力」養成講座(2日間コース)

コーチングスキル実践研修(2日間コース)

チーム力を強化するアクションラーニン研修(2日間コース)

ビジネスコミュニケーションスキルアップ研修

CS向上研修

電話応対実践研修

プロフェッショナル社員養成研修

顧客対応力強化研修(2日間コース)

クレーム対応研修

新入社員研修プログラム(2日間コース)

学生から組織人・仕事人への気持ちを切り替え、仕事をしていく上重要な職場のルール・マナーを学びます。また、業務遂行で重要な「時間管理意識」「役割意識」「報・連・相意識」など仕事の基本原則を徹底的していきます。