階層・職種・テーマ別プログラム内容

職種別研修内容

職種ごと必要とされるスキルをきめ細かくフォローします

接客、営業、事務...職種によって大切な能力、スキルは変わってきます。その職種において力を発揮できるできるようになるために、もっとも必要とされる能力をそれぞれ高めていけるように考えられた研修をご用意しています。
自信がない...得意ではない...という職種であっても、きちんとこなしていくための第一歩を学ぶことができます。

[接客業] 接客応対
 CSの重要性
 ラウンドケーキの法則
 接客の6原則 (表情/挨拶/返事/身だしなみ/言葉遣い/動作)
 応対ロールプレーイング

[接客業] 電話応対
 電話応対の重要性
 信頼感電話のポイント
 ケース・スタディ
問い合わせ/取次ぎ/伝言/クレーム電話など

[営業] 営業力の強化
 営業マナーのブラッシュアップ
 商談のスキル/ロールプレイ
 営業トークのスキルアップ
 顧客の購買心理への理解

[事務] ビジネススキルアップ
 私が期待される役割とは
 「報・連・相」の重要性
 電話応対のスキルアップ
 効率的な仕事の進め方(仕事の優先順位付け/PDCA)
 メールのマナー

[看護職] 接遇
 病院におけるCS意識の重要性
 患者心理への理解
 接遇の6原則
 患者様への会話力アップ

[看護職] コーチング
 傾聴のスキル
 質問のスキル
 承認のスキル
 フィードバックスキル
 面談スキル

[看護職] メンタルヘルス
 交流分析
 レジリエンス
 アンガーマネジメント
 選択理論
 ABC理論

PAGE TOP